賞状書きや宛名書きなど、生活の中で役立つ筆耕に関する
総合的な知識と技術を身につけるコースです。

実用書道科について

謝辞
グレー丸
グレー丸

このクラスは賞状書きや招待状の宛名書きなど、実用的な毛筆書きに関して幅広く学習することを目的とします。実際に学校の生徒が企業に採用され、毛筆書き専門の仕事をするなど実績を上げています。納得いくものを書くには相当の努力を要しますが、書くことで世に役立てるのはとても嬉しいものです。

こんな方におすすめ

  • 黒丸実用的な美しい毛筆書きを習いたい方。
  • 黒丸仕事で書くが美しく書けなくて困っている方。
  • 黒丸書道はやっていたが宛名がうまく書けない方。
  • 黒丸他クラスと並行して実用書道を習いたい方。

コース要項

入学資格 誰でも入学可 入学時期 4月
修了期間 1年 授業回数 月3回 計34回
通学曜日 月~土曜日(曜日・時間固定)
【 午前10時~12時 】
【 午後14時~16時 】
【 夜間18時~20時 】
授業時間 1回120分
補講 無し

カリキュラム

基本習得 1.筆、墨の使い方
2.楷書基本線の練習
3.応用文字の練習、漢数字、算用数字の練習
実践 1.名札書き
2.葉書の宛名書き
3.封筒の宛名書き(縦書き)
4.招待状の宛名書き(横書き)
5.賞状書き
6.賞状書き全文(縦書き)
7.賞状書き全文(横書き)
8.目録書き

料金

入学金 11,000円
授業料(1ヶ月) 8,800円
教材、文具セット 7,083円
冷、暖房費(7・11月のみ) 各1,000円

※表示は全て10%税込価格です。

筆絵

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

電話アイコン03-3361-5122

9:00 - 19:00(日曜・祝日定休)

メールでのお問い合わせ

ページトップ