準本科基礎クラス/コースのご案内

準本科基礎クラス

HOME > コースのご案内 > 準本科基礎クラス

本科の内容を基礎クラスと応用クラスに二分割し、基礎クラスを修了すると学童対象の指導者になることができます。基礎クラス修了後、応用クラスに進学・修了すると、本科修了資格を得られます。

こんな方におすすめです!

course_image04.jpg

①短期間に開塾資格を得たい方。
②本科週3回通うのは少し厳しい方。
③美しい楷書体を習得したい方
④少しづつでも書について詳しく学びたい方

入学時期 毎月受付 修了期間 週1回の場合16か月
週2回の場合8か月
授業回数 週1回or週2回を選択
計58回授業
通学日 月~土曜日で通う曜日を選択※
授業時間

1日120分授業
(午前) 10:00~12:00
(午後) 14:00~16:00
(夜間) 18:00~20:00 ※他有り

無料補講回数 年5回

※月曜日は祝日が多い関係で、規定の修了期間を越えてしまう場合がありますので予めご了承ください。(それぞれ8ヶ月・16ヶ月分より授業料をいただくことはありません。)

カリキュラム

①54母字結構法 文字構成の美と基本の筆使いを学ぶ
②書法概論講座 書道とは何か?
文具四宝の理解、線の組み合わせ方による美の表現と理論(集中講義)
③楷書天地文 体を動かして表現する迫力のある字を学ぶ
④学生教本 学童に対するお手本の書き方と書き初めの指導法を学ぶ
⑤教育学理論 日本に書が伝わってきてから現代に至るまでの歴史、学童に対しての指導法、評価するポイント、添削方法、開塾法の講義(集中講義)
⑥検定指導 検定試験課題の指導

CIMG2738.JPGCIMG2734.JPGCIMG2139.JPG

料金

入学金 11,000円
授業料+事務費 【週1回の場合】 (各月払い) 9,250円
(4ヶ月払い)  34,800円
(16ヶ月分一括納付) 137,000円
【週2回の場合】 (各月払い) 17,500円
(4ヶ月払い) 66,700円
(8ヶ月分一括納付) 132,300円
日本書法芸術院登録費・年会費 4,000円
教材費+文具セット (前期) 13,307円
(後期) 17,835円
冷、暖房費(7・11月のみ) 各1,000円
その他費用 雅号申請料 33,000円(進学・開塾希望者)
開塾免状申請料 38,500円(開塾希望者)
3級塾長申請料 22,000円(開塾希望者)

※表示は全て10%税込価格です。

準本科に通われる生徒

堀野書道学校設立当初は「本科」「随意科」だけしか入学できるコースがありませんでした。

本科に入学したい・・・けれど週に3回通うことは現実的に難しい・・・。週に1.2回であれば通える。

準本科はこのような要望を持った方のために新しく設立されたコースです。「本科」の内容を基礎クラスと応用クラスに分け、応用クラスまで進む事で「本科」と全く同じ内容を履修していくことができますので、本科修了、次の師範科(週2回の師範科もあり)へと進学する事もできます。本科と同じく【定期的に通う】ということを決める事で学習にも身が入り、目標と期間を決めて書道の勉強をしていくことができる。ということで近年最も入学者の多いコースとなっております。

本格的に書道を学びたいけれど時間の制約があり週1回、出来ても週2回となってしまう。とお考えの方が入学されることが多いです。

「準本科週1回」⇒「準本科週2回」⇒「師範科週3回」⇒「特別研究科8年コース」

と、最初は週1回でスタートしましたが、徐々に通う回数を増やして師範科を修了し、今現在「特別研究科8年コース」へと通われている生徒さんが東京教室にいらっしゃいます。(師範科を修了した後特別研究科と言う書道の大学と位置付ける研究科がございます)

準本科は補講・振替制度がございますし、都合に応じて通う回数を変更、通学曜日の変更も承っておりますのでご自分の通いやすいペースで通学できることが特徴です。

「本科」入学を諦めきれない方はこの「準本科」へのご入学も検討してみては如何でしょうか?