2017年7月/お知らせ

お知らせ

HOME > お知らせ > アーカイブ > 2017年7月

2017年7月

8月1日と2日は学校行事のため、授業と事務所はお休みです。

8月1日(火)と2日(水)は学校行事の為授業はお休みとなります。この日は体験入学の受付ができませんのでご注意下さい。

また、事務所のお電話対応もできませんのでご注意下さい。

 

7月29日(土)は授業がお休みです。

7月29日は授業がお休みの日となっています。この日は体験入学の受付ができませんのでご注意下さい。

また、8月も夏休み期間となりますから、体験を受付できる日が限られてきますので、ご希望の方は事前にお問合わせ下さいませ。

よろしくお願いします。

 

第33回書法展アンケート結果③

●多くの方々の作品を見て表現や技術が高く驚きました。書体も種類が多く学ぶうえで参考になりました。

 

●堀野校長の展示作についての講評は大変面白く、楽しく大いに勉強させていただきました。特に啓功先生のお話ありがとうございます。

 

●書道の展覧会ははじめて拝見しました。色々な字体があって美しいですね!とても素敵でした。

 

●多数の力作を拝見いたしました。己の参考となる作品もあり楽しく拝見いたしました。

 

●いろいろな書体、作風を楽しみました。たくさんの素晴らしい作品を見ることができ、雨の中を来た甲斐がありました。

 

●毎年それぞれ新しい作品とても楽しみにしています。参考になりました。

 

●たくさんのお力のこもった作品を拝見し、背の伸びる思いです。また楽しみに伺いたいと存じます。ありがとうございました。

 

●今年も力作の数々を拝見できて良かったです。来年も楽しみにしています。他の書道展と違い照明がとても作品を見やすく照らしていて助かります。

 

●それぞれの想いや力が結集された作品が多く、又展示の順番などにも主催者側のご苦労の成果が感じられました。日々精進しなくてはと身の引き締まる思いでした。

 

●毎年拝見しております。今年もメッセージ性のある作品やたくさんの力作が出品され、大変感動を受けました。

 

 

・・・たくさんのアンケートをありがとうございました!

CIMG3052.JPG

 

第33回書法展アンケート結果②

●校長先生がいらっしゃらない時にもわからない字の説明をしていただけるといいと思いました。校長先生の作品がとても興味深く書の概念が少し変わりました。

 

●掛軸として今の時期ならばこれを床の間になどと話し、楽しませて頂きました。大きな紙に様々な書があり、白と黒の絶妙なバランスを惚れ惚れとながめて時間を忘れました。

 

●どの作品もすばらしいものでした。字体や墨の色、表装によってずいぶん感じがちがうと感じました。校長や諸先生の字は勢いがあり、みごとなものでした。

 

●校長先生の作品講評がとても勉強になります。自分以外の方々の作品の良いところを吸収したいと思います。

 

●力作ばかりでとても参考になりました。文字と表装がそれぞれ合っていて素敵でした。席順に並んでいて見やすい配置でした。

 

●字はもちろんですが、表現の仕方に様々な工夫が見られ参考になりました。

 

●いずれも見ごたえがあり、あきません。特に先生方の作品は1日中ながめていたいです。筆という筆記具の不思議を感じます。

 

●良い作品をたくさん見る事ができ、とても勉強になりました。校長先生のお話しも為になり、楽しく聞かさせていただきました。いつも楽しみにしています。これからもたくさん良い作品を見てゆきたいと思っています。

 

その3へ

第33回書法展アンケート結果①

今年から新しい試みとして、入場者の方に書法展の感想などを書き込むアンケートのご協力をお願いしました。

その結果59枚ものアンケートが集まりましたので、ここに一部抜粋して掲載したいと思います。

 

●いつもレイアウトがよく変化に富んでおりよろしいかと思います。表装の色の配置も同じ色が隣に並んでなく、作品の文字も大あり、小ありで見ていて感心させられます。

 

●ほぼ毎回足を運ばせて頂いています。皆様それぞれの力作を拝見すると身が引き締まる気持ちになります。

 

●昨年10月から書道をはじめました。作品をみる事が初めてですが、自分自身も皆様のように上手に書く事ができるのかなと自信がないところもありますが、今後書き続けていければと思います。

 

●様々な書法で書かれ色彩も美しく圧巻でした。ありがとうございました。

 

●感動しました。こんなに心を動かされる作品の数々、お金を出したいくらいです。書道のすばらしさを教えていただき、ありがとうございました。次回も心まちにしています。ありがとうございました。

 

●漢字一字の配置や印の場所等によって作品に影響が出てくる事を学びました。一つの作品に同じ漢字が出てくる時は、字形に変化をつける事や漢字が多い時に前後左右のバランスや空間を考えながら書く事が大切である事を学びました。

 

●色々な作品から、さまざまな良い所やこうしたらもっと良かった等の説明を聞き、大変参考になりました。

 

●一つ一つの作品が各々テーマを持っており、一人一人が心をこめて書かれていると思うとその一筆一筆の力が感じられ、感動致しました。ありがとうございました。ますますのご発展をお祈り申し上げます。

 

●おひとりおひとりの作品に、その人なりの思いがこれられていることがわかり、自分の未熟さを感じました。これだけ多くの作品があるのに個性があり、書の奥深さが伝わってきました。

 

その②へ

 

第33回書法展の様子(ブログ)

第33回書法展の様子をブログにアップしました!

IMG_0307.JPG

書法展も今年で第33回を数えるまでになりました。会場はアートガーデンかわさきに定着し、会場担当の方ともすっかり打ち解けて身内の関係者のようです。

ブログは開会式と校長先生による好評の様子をアップしました。

« 2017年6月 | メインページ | アーカイブ | 2017年8月 »